2010年3月24日水曜日

Androidアプリは多言語対応が結構簡単だ

Androidアプリでは多言語対応が結構簡単にできるんですね。

プロジェクトの「res」フォルダの下にある「values」フォルダ。



その中の「strings.xml」を基本として、例えば英語ロケールの場合などの文字列表現を記述します。



日本語ロケールの場合の文字列表現は、「values-ja/strings.xml」内に記述します。



アプリケーションが実行された際に、端末のロケールにより、どちらのリソースから文字列を引っ張ってくるか自動的に判断されます。また、メニュー画面でのアプリケーション名の表現も、端末のロケールにより、自動的に変わります。



プログラムとリソースが完全に切り離されているので、管理が楽ですね。

0 件のコメント :

コメントを投稿